《グループディスカッション型就活イベント「出会いの場」とは》
「出会いの場」とは、「企業と学生との偶然の出会い」がコンセプトの、グルディス型就活イベントです。
複数回のグループディスカッションを人事担当者が評価し、優秀な学生に対して特別選考オファーを申し込みます。
参加企業は業界・規模など多岐に渡り、当日まで非公開。
自分に合った企業が見つかり、GD選考突破率も格段に上がる為、就活対策の決定版として毎年数千名の就活生にご利用いただいております。
《出会いの場shortオフラインとは》
8分の短い議論を6-10回行い、1問ごとに違う企業から評価とフィードバックを受けていただきます。
グルディス初心者の方は、効率的に選考経験を積み、実力をつけることが可能です。
グルディスに自信のある方も、限られた時間内で結論を出すための論理性や立ち回りを鍛えていただけます。
なかなか対策ができない《対面グルディス》を経験いただくことが可能です。
《イベント概要》
日程:12月18日(土)
時間:12:00-18:00
場所:TKP名古屋駅前カンファレンスセンター
プログラム:GD10問→対話会→フリーセッション
プロフィール締切:本日中に作成をお願いいたします。
服装&持物:服装自由。筆記用具をご用意ください。
※途中退出は不可となります。
※参加企業は当日まで非公開です。
※イベント参加には「DEiBA式就職活動ガイダンス」または「事前ガイダンス」受講とマイページプロフィール登録が必須です。
ガイダンスの予約は以下URLよりお願いいたします。
※予約したガイダンスに欠席された場合、「出会いの場」の応募は取消となります。
https://deiba.jp/s/guidances/participate
=========
※出会いの場@東海は、名大社との共同開催です※
このイベントに予約された方は、本イベントの共催者である株式会社名大社に提供され、名大社学生アカウントに登録されます。提供された情報は、株式会社名大社の個人情報保護方針および名大社学生アカウントの規約に基づき取り扱われます。詳細は以下にてご確認ください。
■提供する会社:株式会社名大社 http://www.meidaisha.co.jp
■個人情報保護方針:http://www.meidaisha.co.jp/privacy.html
■名大社学生アカウント規約:htps://www.meidaisha.co.jp/students/agreement
■提供される情報:氏名(フリガナ)、性別 、メールアドレス、郵便番号、現住所、電話番号、携帯電話番号、大学名、学部 、学科 、文理、学校種類、卒業予定年度
■利用目的:株式会社名大社に提供される個人情報は、名大社学生アカウントへの登録、および登録に基づく就職支援サービスの提供、就職関連情報の配信のため
=========
■弊社イベントにおける新型コロナウイルス感染症への対策について
弊社主催イベントの開催に関して、新型コロナウイルス感染の現在の状況を踏まえ、感染予防と拡大防止のため以下の対策を実施しております。
【イベント参加者への確認事項】
・37.5℃以上の発熱や咳などの症状、その他体調の優れない場合は出席停止
・事前ガイダンスやイベント当日の受付時に検温の実施(37.5℃以上の発熱を確認した場合は入室禁止)
【イベント会場での感染リスク減少対策】
・会場内各所への手指用消毒アルコール液体の設置
・咳エチケットと頻繁な手指消毒の推奨
・イベント会場入場者への不織布マスク着用の徹底
・開催中は常時換気
・会場内入室可能人数の制限
【従業員の取り組み】
・発熱、体調不良時は出勤停止
・手洗い、手指消毒の徹底
・マスクの常時着用
・時差出勤、リモートワーク、オンライン会議の推奨
・共有スペース使用後に除菌消毒の実施
・ワークスペースの常時換気
・共有タオルの使用中止
=========================